年中組 Happy Halloween
2020年10月29日
今日は英語の時間に年中組さんがHalloweenを楽しみました☆
ピエロに仮装した先生が来てくれました~♪
子どもたちは嬉しくて大喜び^^
スリラーが流れると、カラダが勝手に踊りだします♪♪
ダンスタイムの後は、Trick or Treat!!
少し恥ずかしかったけど・・・みんな上手に言えました♪
こそこそっと…Trick or Treat♪
大きな声でTrick or Treat!!
お菓子をもらったらThank you~!
賑やかなHalloween Partyになりました^^
お隣のクラスは…
もう待ちきれずにワクワクドキドキ…
先生が来る前にTrick or Treatみんなでたくさん練習をしたので…
みんな上手に言えましたね^^
大きな声でThank you~♪も言えました^^
お菓子をもらった後は、ゲームをして楽しみました♪
元気よくhappy Halloween!!
ハロウィンはもともと「食べ物がたくさんとれたことをお祝いするため」のイベントで、この日は亡くなった方も帰ってくるといわれています。日本のお盆みたいなものですね。
亡くなった人たちが人間にいたずらをするので、いたずらをされないように怖いものに仮装したり、いたずらしないようにとお菓子をあげたりすることが由来となったとされています。
今年のハロウィンは10月31日土曜日です。
仮装をしたり、お菓子を食べたり、ハロウィンご飯を作ったり…
お家でもぜひ、ハロウィンを楽しんでくださいね♪